株式会社トーアミ


PAGE TOP

SDGsの取り組み

株式会社トーアミがSDGsを支える自負

持続可能な開発目標(SDGs)とは、2015年9月の国連サミットで採択された2030年に達成を目指す国際目標です。地球上の「誰一人として取り残さない」社会の実現を目指し、地球全体で課題となっている貧困や飢餓、健康、平等、インフラ整備、気候変動問題など、17個のゴールから構成されています。

今、世界はさまざまな地球環境問題や社会問題に直面し、各国政府のみならず、企業や地域社会、市民団体まで幅広いセクターに協力が求められています。
私たちは、品質と技術力、安定した供給力で建物の安心安全を支え、広く社会に貢献することを経営理念として、135年以上にわたり経験と実績を培ってまいりました。

当社グループの強靭なガバナンス体制のもと、環境資源や生物多様性の保全、人権の尊重など、さまざまなサステナビリティ課題の解決に向けてチャレンジを続け、持続可能な社会の構築に貢献することを目指し、引き続き取り組んでいきます。

株式会社トーアミ及び
当社グループは
サステナビリティ経営を
SDGsを支援することで
達成してまいります。

株式会社トーアミ及び当社グループでは、以下の手続きをもとに、SDGsターゲットに関連した「2030年に目指す姿」を設定しました。

  • SDGs169のターゲットの中から当社グループの活動に関連する項目に着目し、社会課題解決と将来的なリスク面及び機会面について、管理職以上のメンバーでグループディスカッションを行い、社会的なニーズが高く、また当社グループの事業として貢献可能な項目を抽出。

  • 当社グループの将来像も鑑みた上で、ステークホルダーの関心の高さと当社グループの経済・環境・社会影響度合いの視点で、重要度を評価。

  • 抽出した重要項目について、「2030年に目指す姿」を想定し、当社グループのサステナビリティ経営の取り組み項目を設定。

SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS

株式会社トーアミ及び当社グループは持続可能な
開発目標(SDGs)を支援しています。

再生エネルギーへの転換

  • CO2排出量(スコープ2)43%削減(2013年度比)

    • 工場での使用エネルギー転換可否の検討

    • 太陽光発電への設備投資の検討

    • エネルギー原単位での削減活動の推進

  • スコープ3排出量把握と削減活動の推進

  • SDGs 13 SDGs 17

生産性向上への取り組み

  • 生産効率向上への取り組み

    • サンプル設備のデータ取得及び
      評価とその後、他設備への展開

    • 毎年の実績評価と基準設定の見直し

  • SDGs 7 SDGs 8

省資源化、リサイクルを考慮したビジネスの推進

  • 製品単位あたりの重量削減への取り組み

    • 製品毎の鋼材使用量の把握と削減余地検討

    • 鍍金等の膜厚低減、簡易梱包等による総重量削減余地検討

  • SDGs 9
  • 材料歩留まり減への取り組み

    • 生産管理の精緻化による特注品組み合わせによる歩留まり減

    • 端材活用製品の開発

  • 梱包材等の廃プラ等の削減

    • メーカー又は顧客との共同での簡易梱包化検討

    • 木くず等のバイオマスメーカーへの販売促進

  • SDGs 12

山林資源及び農業を守るビジネスの推進

  • 指定有害種対策製品の提供

    • 自治体、農協等と共同取組の推進
      (効果的な捕獲アドバイス)

    • 野生動物と農業・林業の共生に資する製品開発

  • SDGs 2 SDGs 15

インフラ強靱化に資する建材の提供

  • 災害に強い、防災インフラに関わる製品開発

      補強材用途の製品開発と商品化(大臣認定等取得と販売開始)
    • 製品開発への投資(ヒト、モノ、カネ、情報)推進

    • 製品開発体制の整備(産学連携、ゼネコン、鉄鋼メーカー等)

    • メッシュ形状による保護・防護機能や補強機能を考慮した製品開発

  • 東南アジア諸国での日本の安全基準を
    考慮した建材の提供

    • 他業種との連携

  • SDGs 11 SDGs 13

働きやすい組織体制の整備

  • コンプライアンス違反(内部統制及び取引関連)ゼロの継続

  • コンプライアンス研修の継続的実施
    対象者に対するカバー率 100%

  • SDGs 16
  • 女性従業員数の積極的な採用と登用を目指す

      女性採用比率向上の取り組み
    • 工場リニューアル時の作業環境、衛生環境の改善

    • 重量物取扱い等の補助システム等の拡充検討

    • 応募時の会社紹介ツールの刷新と適宜更新

    • 性差、ハラスメント等の研修の実施
    • グループ社員全員を対象として研修の実施

    • 管理職候補向け研修の実施
    • グループの管理職候補向け研修メニューの確立

    • 2025年以降の研修の実施

  • SDGs 4 SDGs 5
  • 安全な職場の実現

    • 労働災害ゼロへの取組 強度率/度数率の低減

    • 省人化への取組 自動化/ロボット導入の検討

    • 1人あたり売上高or生産高の向上
      毎年の実績評価と基準設定の見直し

  • SDGs 3 SDGs 8

SDGsの取り組み